リラクゼーションマッサージってどんな効果があるの??

リラクゼーションマッサージの効果についてのお話♪気持ちいいだけじゃない♪その中身は、、、

1 自律神経の緊張緩和、調節にも効果があり、副交感神経が優位になる。
副交感神経は身体がリラックスした状態になると優位になる自立神経です。
リラクゼーションマッサージを受けると、筋肉だけでなく、精神的にも緊張がほぐれ、リラックスした状態になります。
また、自立神経のバランスが改善され、ホルモン系や分泌系、内臓機能に良い影響がありますので、免疫力が高くなったり、自然治癒力も期待されます。

2 精神的なストレス緩和の効果。
人の手に触れられると、身体や筋肉の緊張だけでなく、心の緊張もほぐれます。
一時的な疲労回復や、イライラや不安、倦怠感の軽減にもつながります。
また、不眠症の改善にも効果があります。

3 リンパの流れ、血流の流れを良くし、血行促進の効果
全身に張り巡らされているリンパには老廃物や疲労物質が溜まっていきますので、血流が悪いと悪いものが体のなかに溜まった状態になります。
リラクゼーションマッサージによって、血流の流れを良くし、毒素を排泄して体の不調を改善します。
また、血流の流れを良くすることによって、むくみの解消や冷え性の改善、肌がキレイになり、美容効果にもつながります。

4 筋肉をほぐす
リラクゼーションマッサージは凝り固まった筋肉を緊張状態からリラックスした状態へと導く働きがあります。
そうすると、筋肉も柔らかくなり、凝り固まった周辺の部分の血流もよくなります。

弊店WINGのリラクゼーションマッサージ!ぜひご体感くださいませ(^^♪加圧トレーニング後が更にオススメです(^^♪

【加圧ジムWING】

東京都多摩市永山1-1-4プレゾンビル303 Pあり
042-400-7443

『人生をより楽しむために身体づくりは欠かせない!!!』
健康でタフな毎日を!!!
#加圧トレーニング #加圧 #運動不足解消 #パーソナルトレーニング #パーソナルジム #むくみ #代謝UP #巻き肩  #姿勢矯正 #姿勢 #トレーニング #筋トレ #ダイエット #ボディメイク #痩せる #小顔#美脚 #バストアップ#ヒップアップ#冷え解消#ストレス解消 #リフレッシュ #フィットネス #くびれ#運動 #免疫力 #運動不足 #スポーツ #ジム #多摩市 #永山 #多摩センター #稲城 #京王堀之内  #マッサージ#骨盤矯正#ブライダル#ウエディング#リンパ#リンパマッサージ#ヘッドスパ#産後#もみほぐし#短時間#50肩#筋トレ#ゴルフ#美容

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次